2012年5月21日月曜日

「ねこ展」以降をダイジェストで!

▲いろんな顔のねこいっぱいになりました
4月末からGWにかけて行われたやながせ倉庫での「ねこ展」に
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
私は、ねこの刺繍などをして過ごしておりました。
そして、カラフル和紙をねこ型に切り抜いて窓や壁に貼り、
「ねこのお顔をかいてみてね」なんて事も。
最終日にはユニークなネコの集団となっておりました。
ネコ達はスケッチブックにスクラップしておく事にしました。

思いがけず、若い男性のお客さんが気に入ったからと
ぬいぐるみをお買い求め下さったのも嬉しかったです。

▲2号館はりきゅうHARUさんからお土産

やながせ倉庫には本当に様々な入居者が各々のペースでお店をやっています。

先日、刺繍の下絵案を書いていた時のこと。
ビッカフェのホリエさんがハルさんからお土産ですって届けて下さいました。
下絵を描いていた色鉛筆と妙に合う包装紙だったので思わず写真を。
そういえば◯◯サンはどうしてるだろう?とか、
知りあいがプラリと現れて立ち話したり、
ミシンの譲り手を探しているけど、どうお?なんて言う
心地良くコミュニケーションをとれるステキな場所です。


▲黄緑色のカーネーションを買いました。
部屋のレイアウトがまとまらず、
自分はどんな空間を作りたいのか未だ模索中。
しかし、植物が部屋の中にあるようにしたいとは常々思っており、
雑草や安い花など探しては作業台に置いています。



カーネーションと一緒に買ったハーブにちょっと問題が。
買ってきてから気付いたのですが、
何か虫のサナギがついていたのです。
どれくらいで出てくるのかも検討つかず、現在は中庭に張り紙をして置いてます。
てんとう虫かな?と勝手に想像しているのですが全くわかりません。
生きているのか死んでいるのかも?????
詳しい方がおられたら教えて下さいませ。



0 件のコメント: